既婚者との恋。恋に貴賎はありません。人を愛するときに状況など構っていられないもの。気が付けば本気で愛していて、どうしても結婚したいと思うのであれば、略奪婚を目指すしかありません。
ただし、不倫恋愛という形である以上、再婚までの道のりは簡単ではありません。
不倫相手と結婚するための具体的な方法や戦略について多角的にご紹介します。
Contents
対象別!別れてもらうためにしておくこと

「不倫」と一言でいっても形はいろいろあります。相手が結婚していていてあなたがシングルであるパターン。お互いに既婚者であるダブル不倫など。
置かれた状況によってそこにある問題とその解決方法は異なります。
別れてもらわなければならない相手別に、問題点と適切な対処方法を検証しました。
既婚の彼に離婚してもらう
あなたの彼氏が既婚者で、あなた自身がシングルであるなら別れてもらうべきは彼の奥さんです。
この場合、確認事項があります。まずは子どもの有無。子どもがいれば離婚後は養育の支払いが発生したり、場合によっては彼が引き取ることになります。
そして、妻の生活力について。専業主婦やパート程度の仕事であれば、彼女にとって離婚は死活問題でなかなか別れてはくれない可能性があります。
大きなこの二点を確認した上で、それをどう解決していくかを考えておきましょう。
また、妻の性格などをあらかじめ知っておくことも大切です。筋が通っていれば、冷静に話しが進められるというタイプなのか、それとも感情的で話し合いができないタイプであるのか。
基本的に相手に非がない場合の離婚は簡単ではありません。状況や相手についてしっかり事前調査をした上で作戦を練りましょう。
ダブル不倫の場合
彼氏も、そしてあなた自身も既婚者であるなら、あなたの現状の結婚生活をなんとかする必要があります。
あなたに子どもがいるのであれば、子どもを引き取るのかそれとも夫に任せるのかを考えておきましょう。
夫に何か問題があって既に結婚生活が事実上破綻しているのであれば、それを理由に離婚ができます。
夫や家庭生活に問題がなく、ただあなたが再婚に向けて離婚したいというのであれば、自身の不倫のことは口にせず、別の理由を作りましょう。
現状の不倫に触れずに離婚を持ち出した場合でも、夫によってはあなたの不貞を疑って素行調査を実施する可能性があります。離婚について具体的に話しを進める間は、尻尾を掴まれないよう、寂しいですがしばらくは不倫相手と距離をおくのが安心です。
あなたに彼氏がいる場合
結婚したい彼が既婚者で、あなたはシングルで同じく独身者の彼氏がいる、という場合。既婚者の彼に離婚してもらうのと並行して、あなたは彼氏と別れなければなりません。
結婚していない相手と別れるのは、離婚に比べると難しくありません。しかし、彼氏サイドの気持ち次第では、別れ方をまちがうと面倒なことになります。
「好きな人ができた」は、通常であればOKですが、現時点で二股をしている状態であるとバレてしまうとややこしいのでこの理由はやめておくのが無難です。「親の介護」や「資格取得のための勉強」は、待つと言われてしまう可能性があります。
疑いを持たせず、かつ期待を持たせないのがよいでしょう。気持ちがなくなった、ということを相手の性格に応じて上手に伝えるのがベターです。
別れるための一手!別れさせ屋は使えるの?
男と女の関係はどちらか一方に気持ちがなくなれば終わりです。とはいうものの、全く非の無い相手と別れるのは簡単にはいきません。
別れの王道は、自分からではなく相手から別れてもらうこと。相手に別れたい事情ができて自ら離れてもらうのが最も平和で、しこりが残りません。
キレイに別れたい、面倒を起こさず別れたいのであれば、別れさせ屋の利用が有効です。別れさせたいターゲットに恋を仕向けるなどして、自然に別れる方へ導いてくれます。
弊社M&Mでも、別れさせ工作を行っております。恨み妬みをきっかけとしたご依頼を承ることは難しいですが、あなたの幸せのためということであれば、工作にてサポートをさせていただいております。
別れさせ工作にてお悩みの場合は、まずは一度ご相談ください。
本当に略奪できる?実行前の確認事項

既婚者の彼が「僕も結婚がしたい」と言っていてもその本気度は正直なところわかりません。「彼だけはちがう」という思いは大切ですが、その一方で、恋に溺れて真実が見えていない可能性もあり得るのです。驚かすつもりはないのですが、ただ、真実を冷静に見ておくことが最終的にあなた自身のためでもあります。
不安を払拭しておけば、これから先、あなたは一途に彼を信じることができるでしょう。
略奪したいほど好きなのであれば、実行するその前に確認しておくべきことについてご紹介します。
確認1:彼の結婚願望
現在、彼が結婚しているからといって、今後も彼に結婚願望があるとは限りません。もし、離婚が成立したら、これから先は一人で自由気ままに生きていきたいと考えているタイプである可能性もあります。
「ずっと一緒にいたいね」とは言っても、結婚という言葉を口にしないのであれば、形にこだわらずに一緒にいたいと思っている可能性があります。
彼が離婚しなければ、あなたとは結婚できません。しかし、彼が離婚すれば必ずしもあなたと結婚するとは限りません。彼の気持ちの中に結婚願望はあるのか。そしてその相手があなたであるのかということをきちんと確認しておきましょう。
本人があまり再婚に乗り気ではないようであっても、思いやりのあるタイプであれば、あなたが本気で結婚がしたいと伝えることで考え方を徐々に修正する可能性があります。
しかし、あなたとの結婚についてあくまでも曖昧な返事をするようであれば要注意です。
確認2:他に恋人はいないのか
不倫恋愛の場合、ライバルは彼の配偶者だけではない可能性についても考えておきましょう。嫌な言い方ですが、彼があなたと不倫恋愛になったということは、他の女性とも恋をしてしまえる可能性があるということです。
器用なタイプやマメなタイプの男性は、複数の恋を操る才能を持っている可能性があるので注意しましょう。
既婚者というハンディがあることから、別の恋人の存在を見抜くのは簡単ではありません。しかし、略奪婚まで考えている相手であれば、必ず確認しておくべき事項です。別れさせ屋の調査を利用するなどして、徹底的に調べておくのが安心です。
不倫からの略奪婚!その後の問題点とは

略奪婚は、奪うことが勝利ではありません。そこがスタートであり一生かけて幸せをつかんでこそ本物の勝者になることができます。
結婚生活をスムーズに進めるために、略奪婚後の問題はどんなものなのか、また問題解決力があなた自身にあるのかについても考えておきましょう。
離婚をして経済的にそして社会的に負債を抱えた彼を恋愛時代と変わらずに愛しぬくことができるかどうかが幸せのカギ。
不倫からの略奪婚で想定できる問題点についてみていきます。
問題1:金銭面での問題
離婚と金銭問題は切っても切れません。
彼に未成年の子どもがいるのであれば元妻に渡す養育費または、彼が育てていく費用がかかります。あなたとの不倫がバレているのであれば、慰謝料額も相応のものになるでしょう。
あなたと再婚したのであれば、こちらの家庭の維持費と、これから生まれる子どもについての費用が必要です。以前の家庭をトリートする分と合わせると、大変な額になることは想像できます。
愛があればお金なんて、というのは結婚前の幻想です。事実、生活をしていくためには今すぐにお金が必要です。経済面を全て彼に頼るのではなく、あなた自身が一緒に支えられるだけの基盤を維持するまたは、作っていく必要があるでしょう。
せっかく手に入れた生活を、金銭的な問題で壊してしまわないよう、計画的に進んでいくことをおすすめします。
問題2:周囲からの孤立
様々な生き方スタイルが認められた時代です。どのように人生を歩んでいようと、人様に迷惑をかけず、法律の枠内にいるのであれば問題ない、というワケにはなかなかいかないのが、世間です。
不倫からの略奪婚について世間の目は厳しいと思っておきましょう。身内や近しい相手であれば真っ向から批判してくる人もいるでしょう。結婚までの経緯がバレたなら、結婚自体、親類縁者から止められるかもしれません。表向きは、肯定してくれている雰囲気の人も心の中でどう考えているのかはわかりません。不倫や略奪婚への理解には個人差があるのです。
大好きな彼との愛を貫くのであれば、周囲からの孤独に耐える、気にしないという強い気持ちを持つことが求められます。彼と二人で他人には分からない太い絆を築いていくと考えましょう。
できれば、あなたたち二人の馴れ初めや経緯は内緒にしておくのが安心です。他人はお腹の中で何を考えているかわからないと理解して、上手に世間をわたる強さが必要です。
問題3:実は思っていた人と違っていた
不倫恋愛の特徴のひとつに、相手のことを理解しているようで実は何も知らない、ということがあります。逢瀬の時間が短かく判断ができていなかったり、既婚者があえて話していないことや見せていないことがあるからです。
他人のことなど、24時間ずっと一緒にいる人でも全て理解することはできません。しかし、結婚するのであれば事前に知っておくことでトラブルを回避できることもあります。
あなたは彼の嫌な部分、マイナスの部分を知っているでしょうか。そして、その点を前向きにとらえて上手に付き合っていくことができると思えるでしょうか。
人間はだれしも良くない部分は持っています。大切なのは、それをあなたがどのように受け止め、負担にならずに付き合えるかどうかという点です。
不倫の熱量で相手をきちんと見られていないと、せっかく略奪ができても「実は思っていたのとはちがう」となり、破綻してしまうことがあります。そうならないために、事前に冷静になって彼について考えてみるのがよいでしょう。
私たちの失敗談!略奪婚リアル体験
不倫恋愛や略奪婚について、気になるのはその後の二人について。大きな壁を乗り越えて結ばれた二人は、それから先、どんな生活を送るのでしょうか。
略奪婚のリアルについて、まずは失敗談からご紹介します。
略奪はしたけれど【失敗体験談1】
この人こそは。そう思いつめて不倫から略奪婚に至りました。彼とは年の差があり、私は初婚でしたが、本当に好きだったし、彼はそれなりに稼ぐ人だったので安心してついていきました。
仕事柄、再婚の結婚式はできないよと言われ、国内旅行だけで結婚生活をスタート。静かで平穏な生活でたんたんと進んでいました。
当初より、前の結婚で子どもが二人いるので、私との間には子どもは持たないという話しでした。私自身、子どもへのこだわりはないのでそれでも別に問題はありません。私たちは町中のマンションに暮らしたんたんと暮らしていました。
でも、日が経つにつれて私の人生ってこれでいいの?って思うようになって。仕事一筋の夫を待ってあとは、何もない。
結婚生活の3年間で私は、2人と不倫恋愛をしました。でも、満たされないというか、気持ちが収まりません。
夫の前の奥さんは、慰謝料と家をもらって自由に暮らしていて、カルチャー教室なんかを開いているそうです。彼女の方が幸せなのはなぜでしょうか。
この結婚が私の運命だったのか?それとも別れた方がよいのか?それすらわからず、ただ毎日を過ごしています。
彼氏からの復讐【失敗体験談2】
不倫恋愛中、私は既婚者の彼と、シングルの彼と二股をしてました。シングルの彼と長く付き合っていて腐れ縁みたいだったところへ、既婚の彼と出会って恋に落ちてそのまま、です。でも、いつの間にか私にとって既婚の彼が本命になって、シングルの彼には別れを告げました。
既婚者の彼が離婚を前提に別居することになって、あと少しというとき。なんと、別れたシングルの彼が、既婚者の彼の妻に私との不倫を暴露したのです。
既婚者の彼の離婚は、別の理由で進めるつもりだったので、妻にしてみれば青天の霹靂、というか、慰謝料請求がドーンと課せられました。
既婚者の彼の方に対して、私はシングル彼とはずっと以前に別れたと言っていたのでこちらも怒りが爆発。
もう何がなにやらわからないむちゃくちゃなことになりました。
私は結局、既婚者の彼から振られてしまい、シングルの彼とももちろん連絡はとっていません。仕事も辞めてしまったし、何からどう考えてよいのか、それすらわかりません。
略奪婚からの幸せ体験談

略奪婚。その言葉には情熱的な雰囲気とともに、なにやらおどろおどろしいイメージもつきまといます。
しかし、略奪婚で一緒になった二人の中には、そこから本当の幸せをつかんだ人もいます。
略奪婚から新たな人生を切り開いた方たちにお話をうかがいました。
幸せの意味を知って【成功体験談1】
言葉数が少なくて何を考えているのがわからい夫です。不倫恋愛で交際していたときも、そんな彼にやきもきさせられることが多く、つらいことがなかったとは言いません。
しかし、彼は言葉にはしないけれど、ずっと私のことを考えて行動してきてくれました。離婚の経緯についても、あまり教えてはくれませんが、きちんと対応してくれたのだと思います。
子どもさんへの養育費などで、経済的にはしんどいのですが、彼がいてくれるだけで私は幸せです。一人ではなく一緒に生きていける絶対的な味方が傍にいることは、非常に心強く、安心して過ごすことができています。
いろいろありましたが、彼と結婚できて初めて幸せの意味を知った気がします。
新たな出発【成功体験談2】
ダブル不倫で私の方はすんなり離婚が成立しましたが、彼の方は難航しました。前の配偶者は、世間体を気にする人で、子どものために絶対に離婚なんかは考えないという方でした。
私はもうこのままでも良いかなとも思ったのですが、彼から別れさせ屋を利用しようと言われました。彼も奥さんと離婚したかったのだと思います。
奥さんだった方の性格上、別れさせ屋さんも苦労してくださったようですが、なんとか話しが進んで離婚そして再婚することができました。キレイに別れられたおかげで、彼は子どもとも良好な関係が保てています。
私も彼も、離婚で失ったものが多かったのですが、その分二人で幸せになりたいと強く思っています。
略奪婚に失敗しないために考えておくこと
恋愛はいつどこでスタートするかわかりません。好きになったときに、既に相手は既婚者で、図らずも不倫になってしまったということもあるでしょう。
しかし、不倫恋愛は「障害」が情熱の肥やしとなって通常以上の熱量で燃え上ってしまうことがあります。恋愛自体を楽しむ間はそれでも問題はありませんが、結婚となれば話しは別です。不倫が終了して結婚に進んだなら、その先にあるのは通常の生活です。
略奪婚に失敗しないために考えておくべきは、恋愛の熱が冷めたあとも彼と共に生きる覚悟があるかどうかです。
不倫恋愛を抜け出そうとするその前に、まずは一人の人間として彼のどんな部分を愛しているのか、どんなことが起ころうとも愛し続けられるのかを考えてみるとよいでしょう。
略奪婚は慎重に!まずは一度相談を!
不倫恋愛から略奪婚に進む方法について、具体的な方法や解決するべき問題について、体験談を交えてご紹介しました。
男女の出会いにセオリーはありません。出会ったときの状況が、今後の幸せを左右するとは限りません。したがって、現在は不倫恋愛であっても、それを永遠の恋にできる可能性は十分にあります。
恋を一生ものにできるかどうかは、あなた次第。しっかり見定めてこれは、と思うのであれば人生をかけて突っ走ってみるのも人生です。
必要であれば、別れさせ屋M&Mがあなたの恋愛をサポートさせていただきます。お気軽にご相談ください。